水曜日は映画のレディースデーです。
レディーは 1100円で映画がみれちゃいます(・∀・)
・・・・・
カンのイイ方はお気付きかと思います
はい
ドラクエネタは ほぼありません!!
ちょっとイラスト(ラクガキ)だけ 描いてみた・・・
いつものへにょいの。。。
おまえ!いいかげんにしろ!って怒られそうですが
他にブログがないので ここで語らせてください・・・(´;ω;`)
今日ドラクエ10でしたこと
→ アップデート
終了。
ジューンブライドイベントは明日やります(・∀・)
ドラクエネタじゃなくても しゃーなしで見てやるよってゆー方は
是非お進みください
ツマンネ 他のドラクエブログみるわ
って方はこちらから・・・(´;ω;`) ↓
さて
しゃーなしやで ほんま・・・
って 続き読んでくれて ありがとうございます!!
今日ホントは以前に記事で書いた
hideのドキュメンタリー映画を観に行くつもりで映画館に行ったんですが
映画館のおねえさん
「こちらの映画は一律料金(2000円)となっております。」
えっ!!!??
一律料金って何???
まぁ、仕方ないか・・・(しぶしぶ)
と思って財布見たら
カンペキ レディースデー料金のつもりできてたから 1500円しか入ってない・・・
「あ、、、また後で 来ます(・∀・)」
貧乏人おつwwww
(´;ω;`)
ATMにお金おろしに行きながら 友人とブラブラしてたら
なんだか せっかくレディースデーに来たのに2000円払うのがアホらしくなってしまって
「1100円で観れる 他の映画を見よう」
ということに。
今なんの映画やってんのかな〜って
上映作品眺めてて 候補にあがったのが
友人→今話題の
「万引き家族」
わたし →去年やってた USJの「ゴジラ ザ リアル」が意外とおもしろかったので
「ゴジラ」
・・・・・
ここは仲良く
2人の間をとって
アベンジャーズ インフィニティ ウォー
で決定!!
感想
おもしろかった!!!
一言!w
いや だって おもしろかった!!
語彙力なくて 申し訳ソーリー
わたしが 読むべき本
代替案を「だいがえあん」って読んでしまったら社会的信用を失います・・・
ドキーーーーーっっ!!
どおりで変換(ry
・・・・・・
語彙力はさておき
大ボリュームの140分が
あっという間!!!
いや〜、わたしスマホカバーがマーベルなくせに
スパイダーマン ホームカミングしか知らない ニワカっぷり
そんなニワカでも 十分楽しめました!!
ところどころ
あっ
オノ無双 !!
ランドインパクト!!
みたいな爽快な範囲攻撃
スレア海岸で 暴れまわってやったぜ!!
強すぎるラスボスの 絶望感、強い信念 。
何が「善」で「悪」なのか、考え方や立場によって変わってくるものですが
ラスボスにとっては これが「善」なのでしょう。
やり方は残虐ですが これが彼にとって「宇宙の為」
こーゆう悪役 わたし 大好き( ´∀`)
いや!残虐なのが好きってワケじゃないですからね!!
意味のわからん ただの破壊と殺戮だけじゃなく
自分なりの信念を持ってる 強い人って事ですよ!
ただ、やり方が ちょっと・・・コワイ
もっと平和的に解決しましょーよー(お花畑)
セリス的 バージョン3のナンバー1イケメン ナダイア様も そんな感じ。
竜化も1番カッコよかった。
彼も彼なりに 竜族を救いたかった。
過去に何があったのか
文字だけの手記ではなく もっと詳しく知りたかったです。
で
アベンジャーズですが
スケールデカすぎで いろんな場面に話し飛ぶのに 最後まとまってたし
ドキドキ ハラハラしっぱなしの140分でした!
まだ観てない方は オススメです。
いろんなマーベルのヒーローたちが出てきて 各主人公の話しわかってたら
も〜っとおもしろかっただろうな!と思うので アベンジャーズに関する作品 片っ端からレンタルして来ようと思ってます( ´∀`)
はぁ〜〜あの絶望感
たまんねーーなーーーー
ツスクルのゾンビ討伐より 絶望したわ。
わたしの隣に座ってた女の子、友達の隣に座ってたおばちゃん
最後泣いてたからね!
・・・何で泣いてるのか わたしにはわからなかったけど
笑いあり! 涙あり!の映画です!
興奮して書いてたら4000文字近くなって読み返したらクソ長かったので
かなり削除して 端折りましたw
もう午前3時だよ! ヤバイ((((;゚Д゚)))))))
明日は ちゃんと ドラクエの話し書くよ!
(予定は未定)
最後までよんでくれてありがとうございます!
こんな生ぬるいやつですが
応援してください( ´∀`)

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログ (5件) を見る

- 発売日: 2016/09/07
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
コメント