DQ3の勇者とゾーマの装備がもらえるので、コスプレイベントの前にやって欲しかった感が否めないゾーマの再演。
過去のイベントのおしゃれ装備 再入手って難しいから、すっごくありがたいので文句は言わないw
ゾーマイベントのネタバレ注意です!!
オートマでいく
はじめてなので、オートマでパーティー組んでいきまーす
入ったらそこはルイーダの酒場!!
めっちゃ雰囲気よくてさっそくテンションあがる〜!!
元々さとりのころもを着てたから、衣装が変わってなくて気づかなかったんだけど
ミヤビは賢者に自動で割り振られたみたいですw
内装がおしゃれすぎてじっくり見て周りたい気持ちは山々だったんだけど、今回はオートマ・・・みんなが待っているのでとりあえず行くか!!
待つのはいいんだけど、待たせるのは気を遣っちゃうタイプ。
写真とるのも時間かかるので、ところどころソロサポで行ってる写真もまざってます。
転職したければ転職神官に話しかけると好きな職に転職できるし、
ソロサポで行く場合は、ルイーダさんに特別なゲストを紹介してもらえます
もちろん、誰とも組まずに完全ソロで行くこともできるよ。
スーパーハードモードだけどねwww
最初はオートマッチングのパーティーで行きました。
なんだかんだ人と遊ぶのは やっぱり楽しい♪
この光ってる扉もすごく わくわくする♪
この扉の時点で オートマにするか・今の状態で行くか選べたらゆっくり見て回れるんだけどな〜と思った。
プレイヤー2サポ2など自由な組み合わせも可能
中ボス1
全部で6体でてくるけど、手前の2体づつしか動かないから 奥の4体もペチしてさっさと範囲攻撃で倒した!!
ぎがでいーーーーん!!
だいまじんを倒すと、奥に進めまーす
ビリビリに囲まれた、誰もいない玉座。
玉座をしらべると後ろからすきま風が・・・
![吟遊詩人](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/02/無題538_20230220210405.png)
すきま風でお悩みでしたら いい業者紹介しますよ。
![ミヤビ](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/05/img_8389.jpg)
へぇ〜 いいね!!
![セリス](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/02/無題264_20230220154938.png)
そしてアレフガルドに平和が訪れました。
![ガリ勉くん](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/03/スクリーンショット-2023-03-19-15.11.11.png)
とじこめるな!!
ダンジョン
絶対見て欲しいのが、レトロなマップ!!
これぞ、ドラクエ!!ってこだわってていいよね〜〜〜〜〜✨
3Dではこんなふうになるのか〜と地図をみながら走ってると うっかり敵にあたりそうに💦
内装もしっかり作り込まれててBGMもすごくいい!!
パンツマンが倒れてる。
敵なの?敵じゃないの?何かアイテムくれるの?と思って恐る恐る近づいたら、
オルテガパパだった.°(ಗдಗ。)°.
海を泳いで渡ってきた伝説の勇者をパンツマンとか言って ふところから錬金石くすねようとしてごめんなさい!
泳ぐためにパンツ1枚になったんだよね?.°(ಗдಗ。)°. 豪傑すぎる!!
あけてはイケナイ箱を触るのがこわいから、様子見w
両端以外は安全確認がとれました!!
マップにいる敵と当たって戦闘になるのがめんどくさいから、みんなで一生懸命避けながら走ったよw
これこれ〜!この階段がドラクエ!!!!!
中ボス2
3悪魔だけど、ヒドラ>バラモス>ゾンビの順番で1体づつでてきて
3体同時にいないから、範囲攻撃で巻き込みカオスとかもなく 簡単に倒せたよ
えるこちゃんの、片手剣構えてるポーズかっこよくてすき♪
大魔王ゾーマ
3悪魔倒したらいよいよ ボスのゾーマ!!
「なにゆえ もがき いきるのか・・・」
とりあえず、記念撮影パシャ☆
「・・・」
ゾーマがでかいのか、えるこちゃんが小さいのかww
思ってた以上の身長差があった
野良PT組んでる時に写真とってたら地雷ムーブになるので、ソロサポで行った時に写真とってみたんだけど
バトル中の写真って難しくて、いい構図とれないな〜
避けることを知らないw
とやってるうちに、やっぱり全滅w
伝説のサポートメンバーでは全滅したけど
マッチングで行ったPTでは、ちゃんと勝てましたよ!!
5分台って結構はやくない!?
何回かやったけど、6〜7分はかかるイメージ
ついでに称号もゲット!
無事に洞窟wからでてきて、みんなそれぞれのドレスアップに戻るのに ミヤビ変わらずw
強いゾーマと戦う
普通は、ひかりの玉をもらってゾーマを弱体化させた状態で戦うんだけど
あえてそれをしないことも可能
ちなみに、PT全員が1回でもクリアしてると ルイーダの酒場から移動後に振り返って扉を調べると ゾーマに直行。
背景が違う〜
嵐が吹き荒れてる〜
戦ってみた感想は、そんなめちゃくちゃ強くはない!!
イベント用キャラでスペックも装備も決まってるからか 単純にPSが試されるのねw
結果は。。。
![セリス](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/02/無題264_20230220154938.png)
滅びこそ わが よろこび。
![ガリ勉くん](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/03/スクリーンショット-2023-03-19-15.11.11.png)
だから、気をつけろっていわれたじゃん〜
![セリス](https://dqxceles.com/wp-content/uploads/2023/02/無題264_20230220154938.png)
死にゆく物こそ 美しい
報酬
9こもらえたけど、1回じゃコンプリートできない。
2回行ったら過去の報酬全部もらえるから、かなりやさしい!!
(ということは、リプレイする人がどんどんいなくなるので 野良で行きたい人はお早めに💦)
報酬もらったらとりあえず全部使ってみる嬉しがり
なんだかとってもうるさい感じに仕上がりました(※椅子は別売りです)
いつものDQ10とは違う、昔の2Dドラクエと今の3Dがすごくいい感じで再現されてて、定期的に遊びたくなる神イベントです。
またりゅうおうの再演もしてくれるよねっ♪
こんなイベントもっと作ってほしいなぁ〜!!せっかく4のキャラクターモデル作ってるんだし^^
サポートメンバー4のキャラとか激アツなんですがー!!
ピサロ様にあってみたい!!(о´∀`о)
「わしには 見えるのだ。
ふたたび 何者かが 闇から 現れよう・・・。」
ゾーマだけじゃなく 魔王って、それぞれ信念というか 美学があって深みがあるから好き(о´∀`о)
ゾーマの名台詞が聞ける神イベント!!
1回クリアするとついつい再演はスキップしがちだけど、たまには読んでみると ぐっとくる。
コメント