こんにちわ。雷耐性0%パラディン セリスです。
先日ドラクエ10の新しい聖守護者で実装された「黄猿」こと ガルドドンが ちまたで「雷耐性が100必要」というけしからん話題になってます。
雷耐性100のえぐさ
じゃあ雷耐性100で行けばいいんでしょ〜って思いますが、職業によって難易度が変わってきます。
レグナードやメイブで雷耐性揃えた人も多いんじゃないでしょうか
結論何がえぐいって、耐性装備の入手困難さ。
バザーで買うと軽く億越え!
どんな装備が必要か?
何に何%必要か?などを解説しています
では詳しく見ていきましょう
全職業で揃えられるもの(アクセ)
- 風雷のいんろう 29%
- 宝珠・鉄壁の雷耐性 6%
- ストームタルト 19%
の3つ合計54%をのぞいた残りの46%を装備で埋めていくってかんじです。
ストームタルト★3は高額(3月13日時点で 最安値82,700G)なので装備によって★2に以下に落とせるか変わってきます。
料理は高いですが、食べるのがある種マナーというか 必須な風潮なので 必要経費ですね・・・(´;Д;`)
僧侶・賢者・天地・デス・魔法
ここいらあたりはアビスセットで「雷耐性+20%」というサービスがあるので
- 体上14%
- 盾14%
の装備をゼルメア・防衛軍・バザー・自己練金で比較的揃えやすいのかな〜と思います。
※体上と盾合わせて練金効果が26%あればいいので、体上18%、盾10%とかでも問題ないですよ。
今は実装されたばかりなので、バザーで買うと高そう・・・
やっぱり高い
でもまだ序ノ口
戦士・パラディンで雷100にするには
こと「戦士・パラディン」になるとそういったサービス耐性がついている装備がない上に 最前線で盾にならないといけないので、重さも盛ったり 混乱ガードとか他の耐性まで必要になる傾向があるので その敷居の高さが爆上がり
雷耐性だけでいうと 雷竜の大盾が10%のおまけ付きなので
体上と 盾で残り36%をつけるには
どっちかに必ず2つ以上の雷耐性がついている必要がある・・・!
1こだけだと
体上
盾
じゅう〜〜〜っぶん高いですが
(多分今が1番高い?)
2こになると
体上
盾
億・・・・!!?
2つついてなくても、両方が18%の大成功でもいいよ
どっちみち高いぃぃぃぃ
えげつないやろぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
買うの無理ぃぃぃぃぃ!!!!!
雷耐性だけでこれですぜ・・・
おもさとかHP 計算するの もうやめた
雷100、おもさ、耐性を兼ね備えたパラディンなんてほんとうにいるの?!ってゆー次元www
そもそもの出品数が少ないので、それだけ雷耐性が2つついてるってことのレアさを物語ってるよね。
しかも雷100だからって他の攻撃も即死級だから 装備だけあつめりゃいいって話でもないし
PSあるなら別に盛らなくてもいいと思うんだけど、セリスの場合PSを装備で補わないとだめなんだよねぇぇぇ。・°°・(>_<)・°°・。
「じゃあ賢者で・・・」ってなるわ
でも、なんかこう・・・雷100の装備目指したくなる。病気かな?
ゼルメアでも引きこもるか
あっ・・・!!
その前に いんろう完成してない・・・!!!
やること多すぎ たかし神ィ・・・・・
まとめ
雷100パラをやるには
・財力
・プレイヤースキル
・根性
これらが必要になる というお話しでした。
雷耐性100じゃなくても1済してるパーティはたくさんいるので必須じゃないけどあれば楽なので調べてみたらとてつもなくエグかったw
パラディン頑張っているので、多少ミスっても許してくださいね♪
難しい分、バシッと壁になってくれるパラディンってほんとカッコいいよね〜(о´∀`о)
かっこいいパラディン目指して頑張るぞー!
ズーボーはーーーーーん
てことで、ランキングも応援してください★
コメント